この記事では、任期満了を事由に実施される宮城県・仙台市議会議員選挙【泉区】2019(仙台市議選【泉区】)の開票結果と開票速報のお知らせをしています。
開票結果に至る情勢・政策・公約(公明党候補など)と共に、立候補者名一覧により当選者と落選者、定数、得票数、投票率などを掲示して随時に更新していきます。
今後の仙台市の発展を担う重要な市議選であり、その結果の行方や如何に。
以降、この記事では、の今後の発展を担う、仙台市議会議員選挙【泉区】2019の開票結果並びに開票速報と、選挙結果に至るまでの立候補者の情勢等についてまとめ、最終的に当選者・落選者を明らかにして参ります。
見出し ご案内
仙台市議会議員選挙【泉区】2019の結果【立候補者一覧名簿】
2019年8月25日実施の仙台市議会議員選挙【泉区】の「全立候補者一覧名簿」による結果と情勢は以下のとおりです。
仙台市議会議員選挙【泉区】(2019年8月25日投票)の施行概要
- ☆告示日⇒2019年8月16日
- ☆投票日⇒2019年8月25日
- ★有権者数(人)⇒174523(事前掌握)
- ★投票率(%)⇒投票結果待機中
- ★執行理由⇒任期満了
- ★定数/候補者数⇒11/12
仙台市議会議員選挙【泉区】(2019年8月25日投票)
【告示時点は届出順|結果判明後は得票数順位 で表記しています】
★結果判明表は下段に追記します
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 安孫子 雅浩 | 57 | 男 | 無所属 | 現 | ||
あびこ まさひろ | |||||||
2 | 橋本 啓一 | 53 | 男 | 自民 | 現 | ||
はしもと けいいち | |||||||
3 | 斎藤 範夫 | 65 | 男 | 自民 | 現 | ||
さいとう のりお | |||||||
4 | 野田 譲 | 57 | 男 | 自民 | 現 | ||
のだ ゆずる | |||||||
5 | 小野寺 健 | 47 | 男 | 無所属 | 現 | ||
おのでら けん | |||||||
6 | 大内 順 | 47 | 男 | 無所属 | 新 | ||
おおうち じゅん | |||||||
7 | 細野 敬士 | 38 | 男 | 立憲 | 新 | ||
ほその たかし | |||||||
8 | 佐藤 幸雄 | 51 | 男 | 公明 | 現 | ||
さとう ゆきお | |||||||
9 | 石川 建治 | 61 | 男 | 社民 | 現 | ||
いしかわ けんじ | |||||||
10 | 小田島 久美子 | 57 | 女 | 公明 | 現 | ||
おだしま くみこ | |||||||
11 | 古久保 和子 | 51 | 女 | 共産 | 現 | ||
ふるくぼ かずこ | |||||||
12 | 庄司 俊充 | 70 | 男 | 自民 | 現 | ||
しょうじ としみつ |
開票結果確定待機中。
仙台市議会議員選挙【泉区】2019の選挙日程(告示日・期日前投票など)
最も重要な仙台市議会議員選挙【泉区】2019の選挙日程となる、告示日・期日前投票・投票日(選挙日)などについて、以下に確認します。
選挙日(投票日・投票期日)
2019年8月25日。
投票時間(投票の開始・終了時刻)
午前7時から午後8時。
告示日
2019年8月16日。
投票場(投票する場所)
市内36ヶ所(投票所入場券を確認します)。
期日前投票期間
2019年8月17日から8月24日。
有権者数(選挙前の状況)
174523人(男:ーー・女:ーー)
※2015年8月2日現在。
仙台市議会議員選挙【泉区】2019の執行事由
任期満了。
定数/候補者数
11/12
仙台市議会議員選挙【泉区】2019の立候補者(公明候補など)の情勢
本年実施の仙台市議会議員選挙【泉区】では、定数「11」に対して12名が立候補の届出をしています。前回2015年の市議選にあっては、定数11に14名が立候補し、3名が落選となりました。今回の市議選【泉区】は、『1名落選』の選挙戦となります。
告示後に判明した最終的な立候補者の新旧別・党派別の内訳状況です。
立候補者の内訳は、現職10人・元職0人・新人2人。党派別には、自民4人、公明2人、立憲1人、社民1人、共産1人、無所属3人、となっています。
主要政党の中で、全ての地方選挙で毎回、確実に「立候補者の詳細」を紹介しているのは、現状、チーム3000を標榜する公明党のみといった状況です。これは貴重な情報でもあり、市区町村の選挙に公明党候補者が出馬している場合、選挙情報の一助として、公明党のサイトから一部引用することがあります。
今回、「仙台市議選【泉区】2019」に立候補している公明党の候補者・全2名は以下のとおりです。
- おだしま 久美子(おだしま くみこ):現3・57歳
⇒ 党県女性局長。市議3期。聖徳学園女子短期大学卒。防災士。 - 佐藤 ゆきお(さとう ゆきお):現1・51歳
⇒ 党県青年局次長、同支部長。市議1期。市立仙台商業高校卒。防災士。
※ 年齢は任期満了日を基準。
前回、2015年の仙台市議選【泉区】は、定数11に14人の立候補があり、3名落選という結果でした。
そのような状況下にあって、2015年の公明党候補者『2名』は、無事当選し、議席確保となりました。
- 佐藤 ゆきお(さとう ゆきお):5227票獲得【全体6位】
- おだしま 久美子(おだしま くみこ) :4841票獲得【全体9位】
多くの地方選挙で共産党と共に出馬の多い公明党候補者の過去の情勢が、今回2018年の仙台市議会議員選挙【泉区】全般にいかなる影響を及ぼすかが注目されます。
2015年の仙台市議会議員選挙【泉区】の投開票の結果一覧名簿
前回2015年の仙台市議会議員選挙【泉区】の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。今回、2019年の仙台市議会議員選挙【泉区】との比較で見るべきは有権者数並びに定数に対する候補者数のひらき具合。投票率はより高くありたいと念願します。
仙台市議会議員選挙【泉区】(2015年8月2日投票)の投開票結果
- 宮城県 仙台市(せんだいし)
- 仙台市議会議員選挙(2015年8月2日投票)泉区
- 告示日:2015年7月24日
- 投票日:2015年8月2日
- 定数/候補者数:11/14
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:174,523人
- 投票率:37.5%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 8150 | 古久保 和子 | 47 | 女 | 共産 | 現 |
ふるくぼ かずこ | |||||||
2 | 当 | 6423 | 安孫子 雅浩 | 53 | 男 | 民主 | 現 |
あびこ まさひろ | |||||||
3 | 当 | 6173 | 野田 譲 | 53 | 男 | 自民 | 現 |
のだ ゆずる | |||||||
4 | 当 | 5643 | 橋本 啓一 | 48 | 男 | 自民 | 現 |
はしもと けいいち | |||||||
5 | 当 | 5493 | 斎藤 範夫 | 60 | 男 | 自民 | 現 |
さいとう のりお | |||||||
6 | 当 | 5227 | 佐藤 幸雄 | 46 | 男 | 公明 | 新 |
さとう ゆきお | |||||||
7 | 当 | 4996 | 庄司 俊充 | 66 | 男 | 無所属 | 現 |
しょうじ としみつ | |||||||
8 | 当 | 4941 | 小野寺 健 | 43 | 男 | 民主 | 現 |
おのでら けん | |||||||
9 | 当 | 4841 | 小田島 久美子 | 53 | 女 | 公明 | 現 |
おだしま くみこ | |||||||
10 | 当 | 4308 | 石川 建治 | 57 | 男 | 社民 | 現 |
いしかわ けんじ | |||||||
11 | 当 | 3292 | 柳橋 邦彦 | 74 | 男 | 地域政党輝くまち | 現 |
やなぎはし くにひこ | |||||||
12 | 1811 | 甲田 涼司 | 50 | 男 | 無所属 | 新 | |
こうだ りょうじ | |||||||
13 | 1772 | 大久保 三代 | 39 | 女 | 無所属 | 新 | |
おおくぼ みよ | |||||||
14 | 1324 | 安部 孝雄 | 42 | 男 | 無所属 | 新 | |
あべ たかお |
仙台市が実施した選挙結果一覧
仙台市議会議員選挙【泉区】2019の開票結果・開票速報 まとめ
仙台市議会議員選挙【泉区】2019の開票結果については、開票速報の状況に従い随時更新を行い、当選者の得票数や投票率等を明らかにして参ります。
また、仙台市議会議員選挙【泉区】2019の投開票の結果を受けて、真新しい事実や各党候補者のその後についての情報があれば、ここでご紹介致します。